2011年11月18日

vitz

vitz
台車のvitzで出勤 似合わないのは重々承知しております
先日エアコンのレバーをHOTにしようとしたところ動かなかったためにやってしまいました 力任せのレバー移動 結果根元からポッキリいってしまいました… 現在修理中です

あれはなんでやってしまうんでしょう??
色々な感情が生まれるようです

・寒い…
・なんで動かない??
・このヤロー
・さみぃじゃね~か
・これぐらいの力でやってみるか?
・あれ動かない
・なめやがって!!
・俺を誰だと思ってる
・筋トレしてんだぞ!!
・見せてやる俺の力を!!
・おりゃ~~~!!


結果“バキッ”といくわけです 

ただ “バキッ”とやってしまったにもかかわらず 

・よし!!動いた
・やればできるじゃないか!!サーフ君
・でも俺の勝ちだ!!
・見たか 俺の力を!!
・あれ? でも壊ちゃったかしら…
・寒い…
・暖かい風が出てこない…
・あれれ??どうしちゃったのかなサーフちゃん??
・頼むよ~~ 暖かい風出してよ~~


結果 “負けてます…”

世の中力づくで上手くいくことはほとんどございません… また一つ勉強しました

今日も元気に行きましょう!! 


同じカテゴリー(気持ち)の記事
イメージ
イメージ(2013-11-07 23:34)

人のことを
人のことを(2013-11-05 00:00)

緊張
緊張(2013-11-03 23:19)

嵐は去る
嵐は去る(2013-10-29 23:51)

太陽
太陽(2013-10-26 14:41)


この記事へのコメント
何でも力任せは良くない。
女の子を扱うように、やさしく。やさしく。
Posted by yossy at 2011年11月18日 13:20
yossy さん
僕は女の子も力任せなんで(笑
気を付けます
Posted by KIMPARAKIMPARA at 2011年11月18日 15:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
vitz
    コメント(2)